もちもち食感な米粉チヂミの作り方

葉人参があったら、真っ先に思いつく一品がこちら



葉人参の米粉チヂミです。




人参の葉は香りが強く、繊維質も多いので



合わせる食材や調理法によっては



香りが強くですぎたり、歯ざわりが気になったりしがちなんですが



香りも繊維質も生かした料理が、このチヂミだと想ってます。



わが家ではチヂミとそんなに区別がついていない、米粉のお好み焼きも同義です。



今回の作り方を紹介しますね。




葉人参の米粉チヂミ 

<材料>

*米粉・・70g
*水・・60g
*葉付き人参・・1本分
 (根は千切り、葉は粗めのみじん切り)
*米油・・大さじ1

※米粉は種類によって水分量が違うため、
生地が固すぎる場合は水の量を増やす。


<作り方>

【い】
米粉を水で溶き、ダマがなくなったら人参を加えて混ぜる。

【ろ】
米油を熱した鉄フライパンに【い】を大きめのスプーンですくって入れる。

【は】
おおまかな円が4つ出来るように入れたら、
片面中火で4分ずつ焼いてできあがり。

※大きな1つの円にして焼いた後、切り分けてもよき。



ちょっと油っぽいチヂミなので



気になる方は油の量を小さじ1ほど減らしてみてもよきです。



油が少なすぎると表面がパサついて固めに仕上がるので



もちっと感を出したい時は、今回の分量がおすすめです。



お塩を入れ忘れたのですが、ひとつまみほど入れると



旨みがぎゅっとよりチヂみます。なんつって。



お塩が入ったら何もかけなくても美味しいです。



レモンストレート果汁+醤油や、黒酢+醤油なども合うので



お好みでかけてみてくださいね。



今回はalcoholに添えるおつまみとしてお弁当に詰めたので



チヂミ同士がくっつきにくいように、経木を挟んで4段にして入れました。



経木は余分な油を吸ってくれる点も、チヂミの盛り付けにおすすめです。





【おつまみ弁当その他のレシピ記事】

<豆腐のスモーク秋鮭巻き>
おつまみにも嬉しい♪サラダに添えたい豆腐のスモーク秋鮭巻き|つきえみの自然生活 (tsukiemi.net)

<ベイクドポテト>
油で揚げないのが嬉しいベイクドポテトの作り方|つきえみの自然生活 (tsukiemi.net)

<蒸しスナップエンドウ&小松菜のごま和え>
お味噌汁の具を茹でてる鍋の湯気で作れる!蒸し野菜料理2品|つきえみの自然生活 (tsukiemi.net)

<即席1人分お味噌汁>
出汁を取らない一人分のお味噌汁レシピ|つきえみの自然生活 (tsukiemi.net)

<赤玉ねぎのマリネ(記事の後半に記載)>
サラダ弁当!生野菜から汁が出ないように気をつけたいこと|つきえみの自然生活 (tsukiemi.net)